英日翻訳ソフト=チューニング・メルマガ【No.182】

── PR ──
 「本格翻訳7」 ¥3,527
http://amazon.co.jp/o/ASIN/B00422MD3E/aptra-22/ref=nosim

 「英辞郎 第六版」 ¥2,940
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4757419856/aptra-22/ref=nosim

 「グリーンカフェのオンライン英会話サービス(スカイプ英会話)」
http://www.greencafe.jp/skype.html?aid=oocb
── PR ──

■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
   英日翻訳ソフト = チューニングすればこんなに良くなる!

     No.182  2012.07.18   http://www.aptransways.net/
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■

バックナンバー → http://www.aptransways.net/mmagtop.htm


読者の皆様、ご購読ありがとうございます。
メルマガ発行者の kawa です。


今回の例文は、会話にも使えそうな比較的短い日常英文です。


今回の例文とその目標訳
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

【例文】

He is too hardheaded to catch the punch lines in jokes.


【目標訳】

彼は石頭だから冗談が通じません。


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

上の例文を翻訳ソフト(N社製)の初期設定で翻訳すると、次のような
訳文が出力されました。


【初期設定での翻訳結果】

「彼は、冗談の中で聞かせ所をつかむには実際的すぎます。」

△△ 「聞かせ所をつかむ」???


日本語としては今ひとつピンと来ません。
いつものことですが、まずは訳語の問題があります。

特に形容詞 "hardheaded" には多様な意味があるので、適訳語が使われ
ないとわかりづらい訳文になってしまいます。ここでは、「頭が固い」とか
「石頭」などが文脈に適していると思います。

"hardheaded" については、今回の例文のように少し否定的な使われ方だけ
でなく、より肯定的な意味(手堅い、やり手の、しっかりした、冷静な)
で使われる場面もあり得るので、文脈に応じた適訳語を選択する必要が
あるかと思います。

翻訳ソフトのほとんどは、最適な訳語を選択する能力が初期設定のまま
では不完全なので、現状ではその弱点をユーザーが調整してやる必要が
あります。


あと、構造的には中学校ぐらいの英語の授業で習う「too ~ to 構文」の
形になっています。有名な構文なのでご存知の方も多いと思います。

"too ~ to ..." という形になっていたら、
「あまりに~なので、...できない」のように原文の前方から後方に
向かって訳すのが一般的な訳出方法ですが、今回使用した翻訳ソフトは、
後方から前方に向かって直訳しています。

このように後方から前方に向かって直訳する方法も決して誤訳ではなく、
この訳出方法がうまく文脈にはまる場面もあるかと思いますが(論文
など)、今回のような短い日常英文ではやはり一般的な訳出方法の方が
わかりやすく感じます。


∇∇∇

とりあえず、訳語の問題を解消するために、以下の単語(複合語)を
ユーザー辞書に登録します。


hardheaded (形容詞) 頭が固い
punch line (名詞)  落ち

ユーザー辞書への単語登録により、翻訳結果が次のように変化します。


【ユーザー辞書登録後の翻訳結果】

「彼は、冗談の中で落ちをつかむには頭が固すぎます。」

訳語単位での訳語の問題が解消されることで、多少は意味を推測しやすく
なりました。

ただ、日本語表現としてはまだまだ不自然なままなので、とてもわかり
やすいとは言えません。


--------------------------------------------
(注) 高額な翻訳ソフトが装備する翻訳メモリー機能(ファジーマッチ
機能)や、変数指定型例文登録機能(パターンマッチ機能)などを使用し
て翻訳結果をチューニングする方法もありますが、このメールマガジン
では、あくまでも翻訳エンジンとユーザー辞書を使用した翻訳方法に限定
した場合に、どこまでできるかをテーマとしたいと思います。
--------------------------------------------


そこで、これをもう少し読みやすくするために、筆者の Web サイトに
用意した訳出文リライトツール(デモ版)を使ってこの訳文を書き直して
みます。


上記の翻訳結果(訳出文)を以下の URL にあるテキストエリアに貼り付
けて、[リライト実行] ボタンをクリックしてみてください。

http://www.aptransways.net/APN.htm

すると、訳文が次のように書き直されます。


【訳文の自動リライト結果】

「彼は、頭が固すぎるので冗談の落ちを理解することができません(冗談
の落ちを理解するには頭が固すぎます)。」

結局、2 つの訳出方法を併記する形にしました。前半部分に一般的な
訳出文を出力し、後半部分の( )内に翻訳ソフトの訳出方法を残しま
した。

あとは文脈に応じて、使いたい訳出文を残すように再編集すれば仕上がる
というわけです。

そこで最後に、このリライト結果を自分の手で再修正します。


∇∇∇ 修正例

「彼は、頭が固すぎて冗談の落ちを理解できません。」

または

「彼は石頭だから冗談が通じません。」


--------------------------------------------
※ 訳出文リライトツールには多少の柔軟性を持たせてありますので、
試しに名詞や動詞などを別の単語に変更してみるとどうなるか、遊んで
みてください。

―――――――<このメールマガジンについて>―――――――――――
このメールマガジンでは、毎回さまざまな英文を翻訳ソフトに翻訳させて、
ユーザー辞書のチューニングや自作ツールによって翻訳品質が大幅に改善
する事例を紹介しています。例文は、一般文、時事英文(ニュース記事)、
技術文(IT 分野を中心とした理科系全般)など、さまざまな分野の英文
から選んでいます。

バックナンバー: http://www.aptransways.net/mmagtop.htm
ご意見・ご感想・ご要望は → kawa@aptransways.net
―――――――――――――――――――――――――――――――――

□―――――――□
  編集後記
□―――――――□

今回の例文では、翻訳ソフトが構文的に期待外れな訳し方をしてしまう
ような場合でも、訳出文リライトツールを使用すれば期待値により近い
訳し方を含めた複数の訳出文例を出力(併記)できる事例を紹介しました。

今後も、このリライトツールが役に立つ場面を増やすべく、汎用性を考慮
しながら機能追加(リライトルールの追加)を続けたいと思います。


次回は、7月27日(金)から 8月3日(金)の間のどこかで配信する予定
です。


↓ 英日・日英翻訳ソフトに関するクリックアンケートの最新状況!
http://www.aptransways.net/qnaire.htm


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
英日翻訳ソフト = チューニングすればこんなに良くなる!  No.182
発行者: kawa
サイト: http://www.aptransways.net/
メール: kawa@aptransways.net
バックナンバー: http://www.aptransways.net/mmagtop.htm
RSS フィード: http://www.aptransways.net/mmagbn/atom.xml
Twitter: http://twitter.com/kawa57
発行システム: 『まぐまぐ!』『Melma!』『独自配信』
配信解除: 以下のアドレスから読者様ご自身でお願いいたします。

○まぐまぐ(ID:0000185648)
  http://www.mag2.com/m/0000185648.html
○Melma!(ID:150733)
  http://www.melma.com/backnumber_150733/
○独自配信の方は、このメルマガに対して「配信解除希望」という件名の
 空メールを返信していただければ、配信を停止いたします。

無断転載禁止ですが、メール転送は OK です。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞