英日翻訳ソフト=チューニング・メルマガ【No.240】

── PR ──
 「翻訳ピカイチ 2014 for Windows」 ¥6,081
http://amazon.co.jp/o/ASIN/B00DQF22I4/aptra-22/ref=nosim

 「英辞郎 第八版」 ¥3,024
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4757424892/aptra-22/ref=nosim

 「E-DIC 英和|和英 (イーディック) 第2版 CD-ROM 」 ¥3,024
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4255005125/aptra-22/ref=nosim
── PR ──

■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
   英日翻訳ソフト = チューニングすればこんなに良くなる!

     No.240  2014.11.05   http://www.aptransways.net/
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■

バックナンバー → http://www.aptransways.net/mmagtop.htm


読者の皆様、ご購読ありがとうございます。
メルマガ発行者の kawa です。


今回の例文は IT 関係の技術文で、コンピュータのマニュアルなどで
見かけそうな例文です。


今回の例文とその目標訳
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

【例文】

Each statement must be contained entirely on one line; statements
cannot be continued from one line to the next.

【目標訳】

各ステートメントは、1行に完全に収まっていなければなりません。
つまり、ステートメントは複数行に渡ることはできません。


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

上の例文を翻訳ソフト(C社製)の初期設定で翻訳すると、次のような
訳文が出力されました。


【初期設定での翻訳結果】

「各々の声明は、1本の線で完全に含まれなければなりません;
声明は、1本の線から次まで続けられることができません。」

△△ 何を言っているのだろう???


まったく意味不明で、本来の意味を推測することすら困難に感じるような
訳出文です。

これほどわかりにくくなってしまった原因としては、訳語の問題だけで
なく、表現の問題もあります。

翻訳ソフトは単語単位で直訳しているだけなので、不適切な訳語を
選択したり、日本語として不自然な表現になったりします。

その結果、意味不明で暗号のような訳出文(直訳単語の羅列)になって
しまうことがよくあります。


とりあえず、まずはいつものように訳語の問題を解消します。そのため、
以下の単語をユーザー辞書に登録します。


∇∇∇

statement (名詞)  ステートメント (←学習機能を使用)
line    (名詞)  行 (←学習機能を使用)

ユーザー辞書への単語登録(今回はいすれも学習機能を使用)により、
翻訳結果が次のように変化します。


【ユーザー辞書登録後の翻訳結果】

「各々のステートメントは、1本の行で完全に含まれなければなりません;
ステートメントは、1本の行から次まで続けられることができません。」

"statement" は、コンピュータ分野での専門用語としては
「ステートメント」や「文」という表記がよく使われます。

そして "line" は、ここでは「線」ではなく 1 行 2 行の「行」です。

プログラミングを勉強したことがある方なら、こんな訳出文でも本来の
意味を推測できるようになったかもしれませんが、表現的にはまだ英文の
直訳のままであり、日本語としてはまったく通用しません。完璧に「×」
です。


--------------------------------------------
(注) 高額な翻訳ソフトが装備する翻訳メモリー機能(ファジーマッチ
機能)や、変数指定型例文登録機能(パターンマッチ機能)などを使用し
て翻訳結果をチューニングする方法もありますが、このメールマガジン
では、あくまでも翻訳エンジンとユーザー辞書を使用した翻訳方法に限定
した場合に、どこまでできるかをテーマとしたいと思います。
--------------------------------------------


そこで、この訳出文をもう少しわかりやすくするために、筆者の
Web サイトに用意した訳出文リライトツール(デモ版)を使って
この訳文を書き直してみます。


上記の翻訳結果(訳出文)を以下の URL にあるテキストエリアに貼り付
けて、[リライト実行] ボタンをクリックしてみてください。

http://www.aptransways.net/APC.htm

すると、訳文が次のように書き直されます。


【訳文の自動リライト結果】

「各々のステートメントは、1行に完全に収まっていなければなりません。
ステートメントは、複数行に渡ることができません。」

まだ完全ではありませんが、一気にわかりやすくなったのではないで
しょうか。この種の技術文を読み慣れていない方にはまだピンと
来ないかもしれませんが、大幅に改善したと言えそうです。

最後に、このリライト結果を自分の手で再修正します。


∇∇∇ 修正例

「各ステートメントは、1行に完全に収まっていなければなりません。
つまり、ステートメントは複数行に渡ることはできません。」

--------------------------------------------
※ 訳出文リライトツールには多少の柔軟性と汎用性を持たせて
ありますので、試しに名詞や動詞などを別の単語に変更してみると
どうなるか、遊んでみてください。

【翻訳ソフトを持っていない方は......】
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

今現在、手元に翻訳ソフトを持っていない方は、次の方法を試してみて
ください。

(1) 今回の例文を、以下の無料翻訳サイトで日本語に翻訳させる。

・Yahoo! 翻訳 (by Cross Language)
http://honyaku.yahoo.co.jp/

・Infoseek マルチ翻訳 (Powered by Cross Language)
http://translation.infoseek.co.jp/


(2) 翻訳結果(日本語)を、以下のページで自動リライトする。

・C社製翻訳ソフト対応リライトツール(Cバージョン)
http://www.aptransways.net/APC.htm


辞書のチューニングができない分、翻訳結果に問題が残りますが、それで
も少しは翻訳結果が改善するのを確認できると思います。

―――――――<このメールマガジンについて>―――――――――――
このメールマガジンでは、毎回さまざまな英文を翻訳ソフトに翻訳させて、
ユーザー辞書のチューニングや自作ツールによって翻訳品質が大幅に改善
する事例を紹介しています。例文は、一般文、時事英文(ニュース記事)、
技術文(IT 分野を中心とした理科系全般)など、さまざまな分野の英文
から選んでいます。

バックナンバー: http://www.aptransways.net/mmagtop.htm
ご意見・ご感想・ご要望は → kawa@aptransways.net
―――――――――――――――――――――――――――――――――

□―――――――□
  編集後記
□―――――――□

今回の例文翻訳では、ユーザー辞書のチューニングに学習機能を使用した
のですが、翻訳ソフトにおける「学習機能」がどんな機能であるのか、
日頃このメルマガではあまり詳しく説明していません。

簡単に言えば、訳出された訳語があまり好ましくない場合に、より適切な
訳語をユーザーがマウスで選択することで、それ以降は選択した訳語が
優先的に使われるようになるという機能です。

一口に「学習機能」と言っても、学習のさせ方等の細かい手法は製品に
よって異なっており、高額な製品ほど高度で知的な処理を行っています。

これについては、筆者の Web サイトでもある程度まとめていますので、
参照してみていただければ幸いです。
 ↓
http://www.aptransways.net/transaid01.htm (機械翻訳ソフトの項目内)


次回は、11月14日(金)から 11月21日(金)の間のどこかで配信する予定
です。


↓ 英日・日英翻訳ソフトに関するクリックアンケートの最新状況!
http://www.aptransways.net/qnaire.htm


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
英日翻訳ソフト = チューニングすればこんなに良くなる!  No.240
発行者: kawa
サイト: http://www.aptransways.net/
メール: kawa@aptransways.net
バックナンバー: http://www.aptransways.net/mmagtop.htm
RSS フィード: http://www.aptransways.net/mmagbn/atom.xml
Twitter: http://twitter.com/kawa57
発行システム: 『まぐまぐ!』『Melma!』『独自配信』
配信解除: 以下のアドレスから読者様ご自身でお願いいたします。

○まぐまぐ(ID:0000185648)
  http://www.mag2.com/m/0000185648.html
○Melma!(ID:150733)
  http://www.melma.com/backnumber_150733/
○独自配信の方は、このメルマガに対して「配信解除希望」という件名の
 空メールを返信していただければ、配信を停止いたします。

無断転載禁止ですが、メール転送は OK です。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞