英日翻訳ソフト=チューニング・メルマガ【No.302】

── PR ──
 「本格翻訳9 ダウンロード版」 ¥2,227
http://amazon.co.jp/o/ASIN/B01DBK86MY/aptra-22/ref=nosim

 「英辞郎 第九版」 ¥3,024
http://amazon.co.jp/o/ASIN/475742812X/aptra-22/ref=nosim

 「プロが教える技術翻訳のスキル (KS語学専門書)」 ¥2,592
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4061556223/aptra-22/ref=nosim
── PR ──

■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
   英日翻訳ソフト = チューニングすればこんなに良くなる!

     No.302  2017.11.24   http://www.aptransways.net/
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■

バックナンバー → http://www.aptransways.net/mmagtop.htm


読者の皆様、ご購読ありがとうございます。
メルマガ発行者の kawa です。


今回の例文は、会話にも使えそうな比較的短い日常英文です。


今回の例文とその目標訳
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

【例文】

I should have come sooner but I was busy with one thing and another.


【目標訳】

もっと早く来るべきだったけれども、あれやこれやで忙しかったんです。


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

上の例文を翻訳ソフト(N社製)の初期設定で翻訳すると、次のような
訳文が出力されました。


【初期設定での翻訳結果】

「私はもっと早く来るべきであったけれども、私は1つの物と別のものに
忙しかった。」


∇∇∇

訳語の問題を解消するために、以下の単語(複合語)をユーザー辞書に
登録します。

one thing and another (名詞)  あれやこれや(何だかんだ)

ユーザー辞書への単語登録により、翻訳結果が次のように変化します。


【ユーザー辞書登録後の翻訳結果】

「私はもっと早く来るべきであったけれども、私はあれやこれや
(何だかんだ)に忙しかった。」


∇∇∇

次にこの訳文を、筆者の Web サイトに用意した訳出文リライトツール
(デモ版)を使って書き直してみます。


上記の翻訳結果(訳出文)を以下の URL にあるテキストエリアに貼り付
けて、[リライト実行] ボタンをクリックしてみてください。

http://www.aptransways.net/APN.htm

すると、訳文が次のように書き直されます。


【訳文の自動リライト結果】

「私はもっと早く来るべきだったけれども、私はあれやこれや
(何だかんだ)で忙しかったんです。」

最後に、このリライト結果を自分の手で再修正します。


∇∇∇ 修正例

「もっと早く来るべきだったけれども、あれやこれやで
忙しかったんです。」

または

「もっと早く来るべきだったけれども、何だかんだで
忙しかったんです。」

など。

初期設定での翻訳で "one thing and another"(← あれやこれや)の
部分を「1つの物と別のもの」と訳出してしまっている点に注目すると、
翻訳ソフトが単語単位で直訳しているだけだということがよくわかります。

特に日常会話文の場合は慣用表現なども多用されるので、単語単位では
なくフレーズ単位で訳さないと意味の伝わる自然な訳文にはならないこと
が多いのですが、従来の構文解析型の機械翻訳ソフト(ルールベースの
機械翻訳とも呼ばれます)はまだまだフレーズ単位の翻訳を苦手として
います。


ひょっとしたら、最近になってよく使われるようになってきた、人工知能
(AI) 技術採用の「ニューラル機械翻訳」方式であればうまく訳して
くれるのかと思い、その方式の代表格である Google 翻訳で試してみた
ところ、以下のような翻訳結果になりました。

Google 翻訳による翻訳結果 →「私は早く来るべきだったが、私は
ある事と別のもので忙しかった。」


(↑)ちょっとはましかもしれませんが、あまり大差はないですね。

人間が後編集しないと使える訳文にならない時代は、今後もまだしばらく
続くのかもしれません。

--------------------------------------------
※ 訳出文リライトツールには多少の柔軟性と汎用性を持たせて
ありますので、試しに名詞や動詞などを別の単語に変更してみると
どうなるか、遊んでみてください。
--------------------------------------------
(注) 高額な翻訳ソフトが装備する翻訳メモリー機能(ファジーマッチ
機能)や、変数指定型例文登録機能(パターンマッチ機能)などを使用し
て翻訳結果をチューニングする方法もありますが、このメールマガジン
では、あくまでも翻訳エンジンとユーザー辞書を使用した翻訳方法に限定
した場合に、どこまでできるかをテーマとしたいと思います。
--------------------------------------------

□―――――――□
  編集後記
□―――――――□

このメルマガの母体となるサイト(http://www.aptransways.net/)とこの
メルマガを始めてから約 12 年になります。

現在のサイトは 2005 年当時の自作のテンプレートをペースにしているので
既にかなり時代遅れになっているため、何年も前からサイトを
リニューアルしたいと思っていました。

WordPress の固定ページを使えば今後のサイト管理が楽になるので一時は
それも考えましたが、このサイトだけは、自由度の高い
HTML テンプレートにしたいという気持ちもあったので、リニューアル
するとしてももうしばらくは HTML ファイルを個別に更新する方法を
続けたいと思います。


スマホを中心とした小型の端末でも閲覧しやすいようにレスポンシブ
Web デザインに変更することだけは数年前から決めていたのですが、
なかなか気に入ったテンプレートが見つからなかったので放置したままに
なっていました。

いい加減そろそろリニューアルしないとまずいと感じたので、
最近(今月)になって次に使用するテンプレートを決めてしまい、
リニューアル作業を始めたところです。


サイト内のテキストボリュームも大きくなっているし、まとまった
作業時間を確保するのも難しいので、どこかで一気にリニューアルする
のではなく、時間をかけて少しずつ変えていく予定です。

たぶん年明けの 2018 年 1 月頃から、サイト内の各ページを順次新しい
デザインに変更していく予定です(ひょっとしたら 1 年ぐらい
かかってしまうかも?)。


次回は、12月中旬から下旬の間のどこかで配信する予定です。


↓ 英日・日英翻訳ソフトに関するクリックアンケートの最新状況!
http://www.aptransways.net/qnaire.htm


―――――――<このメールマガジンについて>―――――――――――
このメールマガジンでは、毎回さまざまな英文を翻訳ソフトに翻訳させて、
ユーザー辞書のチューニングや自作ツールによって翻訳品質が大幅に改善
する事例を紹介しています。例文は、一般文、時事英文(ニュース記事)、
技術文(IT 分野を中心とした理科系全般)など、さまざまな分野の英文
から選んでいます。

ご意見・ご感想・ご要望は → kawa@aptransways.net
―――――――――――――――――――――――――――――――――
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
英日翻訳ソフト = チューニングすればこんなに良くなる!  No.302
発行者: kawa
サイト: http://www.aptransways.net/
バックナンバー: http://www.aptransways.net/mmagtop.htm
RSS フィード: http://www.aptransways.net/mmagbn/atom.xml
Twitter: http://twitter.com/kawa57
発行システム: 『まぐまぐ!』『Melma!』『独自配信』
配信解除: 以下のアドレスから読者様ご自身でお願いいたします。

○まぐまぐ(ID:0000185648)
  http://www.mag2.com/m/0000185648.html
○Melma!(ID:150733)
  http://www.melma.com/backnumber_150733/
○独自配信の方は、このメルマガに対して「配信解除希望」という件名の
 空メールを返信していただければ、配信を停止いたします。

無断転載禁止ですが、メール転送は OK です。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞