英日翻訳ソフト=チューニング・メルマガ【No.180】

── PR ──
 「オフィス翻訳ピカイチ for Windows」 ¥3,891
http://amazon.co.jp/o/ASIN/B00523G7AM/aptra-22/ref=nosim

 「英辞郎 第六版」 ¥2,940
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4757419856/aptra-22/ref=nosim

 「超字幕/トランスフォーマー (USBメモリ版)」 ¥1,400
http://amazon.co.jp/o/ASIN/B0029XH324/aptra-22/ref=nosim
── PR ──

■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
   英日翻訳ソフト = チューニングすればこんなに良くなる!

     No.180  2012.06.20   http://www.aptransways.net/
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■

バックナンバー → http://www.aptransways.net/mmagtop.htm


読者の皆様、ご購読ありがとうございます。
メルマガ発行者の kawa です。


今回の例文は IT 関係の技術文で、コンピュータのマニュアルなどで
見かけそうな例文です。


今回の例文とその目標訳
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

【例文】

One solution to the problem is to implement parallel processors
that can do vector and scalar processes simultaneously.

【目標訳】

問題の1つの解決策は、ベクトル処理とスカラー処理を同時に実行できる
並列プロセッサを実現することです。


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

上の例文を翻訳ソフト(C社製)の初期設定で翻訳すると、次のような
訳文が出力されました。


【初期設定での翻訳結果】

「問題の1つの解決は、同時にベクトルとスカラー・プロセスをすることが
できる並列プロセッサをインプリメントすることです。」

△△ わかるようなわからないような???


構文解釈的に大きな問題はなさそうですが、それでもわかりづらく見えて
しまうのは、やはり訳語に問題があるからでしょう。

ということは、ユーザー辞書に適訳語を登録するだけでもそこそこ使える
訳文になりそうな予感がします。


とりあえず訳語の問題を解消するために、以下の単語を
ユーザー辞書に登録します。


∇∇∇

solution  (名詞)  解決策 (←学習機能を使用)
implement (動詞)  実現する (←学習機能を使用)
process  (名詞)  処理 (←学習機能を使用)

これにより、翻訳結果が次のように変化します。


【ユーザー辞書登録後の翻訳結果】

「問題の1つの解決策は、同時にベクトルとスカラー処理をすることが
できる並列プロセッサを実現することです。」

この例文の場合は上記の 3 つの単語すべてが学習機能だけでチューニング
できたので、マウスのクリック操作だけで作業はすぐに終わりました。

ここで特に注意が必要になるのが動詞の "implement" です。
この単語にはさまざまな意味があり、目的語の意味に応じた適訳語を選択
する必要があります。

IT 分野では、翻訳ソフトの初期訳の通り「インプリメントする」という
訳語が使われることも多いのですが、目的語次第で臨機応変に訳し分ける
必要があります。

IT 分野でよく使われる訳語の候補として、「インプリメントする」
「実装する」「設定する」「導入する」「実現する」「実施する」
「実行する」などがありますが、ここでは、「実現する」を採用しました。

「導入する」を使ってもいいかもしれません。

上記の訳文が得られることで本来の意味をほぼ推測できると思われますが、
まだ少し不自然な箇所が残っています。


--------------------------------------------
(注) 高額な翻訳ソフトが装備する翻訳メモリー機能(ファジーマッチ
機能)や、変数指定型例文登録機能(パターンマッチ機能)などを使用し
て翻訳結果をチューニングする方法もありますが、このメールマガジン
では、あくまでも翻訳エンジンとユーザー辞書を使用した翻訳方法に限定
した場合に、どこまでできるかをテーマとしたいと思います。
--------------------------------------------


そこで、この訳出文をもう少しわかりやすくするために、筆者の
Web サイトに用意した訳出文リライトツール(デモ版)を使って
この訳文を書き直してみます。


上記の翻訳結果(訳出文)を以下の URL にあるテキストエリアに貼り付
けて、[リライト実行] ボタンをクリックしてみてください。

http://www.aptransways.net/APC.htm

すると、訳文が次のように書き直されます。


【訳文の自動リライト結果】

「問題の1つの解決策は、ベクトルとスカラー処理を同時に行うことが
できる並列プロセッサを実現することです。」

副詞の「同時に」を動詞の直前に移動させたことで、多少は読みやすく
なったかと思います。

あと 1 つ残っている問題として、"vector and scalar processes" の
部分があります。"process" (処理)が複数形になっているのは、
"vector" と "scalar" という 2 種類の処理方法があるからです。

つまり、「ベクトル処理とスカラー処理」のような訳語にしないとわかり
やすい日本語にならないのですが、そこまで配慮して訳出文を生成して
くれる翻訳ソフトはほとんど見たことがありません。単語単位で直訳して
しまうのが現在の翻訳ソフトの現状です。

そこの部分をリライトツールに自動修正させるのは可能なのですが、
効果が限定される上に手動で修正したほうが早いので、これについては
最後に自分の手で再修正します。


∇∇∇ 修正例

「問題の1つの解決策は、ベクトル処理とスカラー処理を同時に実行できる
並列プロセッサを実現することです。」


--------------------------------------------
※ 訳出文リライトツールには多少の柔軟性を持たせてありますので、
試しに名詞や動詞などを別の単語に変更してみるとどうなるか、遊んで
みてください。

【翻訳ソフトを持っていない方は......】
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

今現在、手元に翻訳ソフトを持っていない方は、次の方法を試してみて
ください。

(1) 今回の例文を、以下の無料翻訳サイトで日本語に翻訳させる。

・Yahoo! 翻訳 (by Cross Language)
http://honyaku.yahoo.co.jp/

・Infoseek マルチ翻訳 (Supported by Cross Language)
http://translation.infoseek.co.jp/


(2) 翻訳結果(日本語)を、以下のページで自動リライトする。

・C社製翻訳ソフト対応リライトツール(Cバージョン)
http://www.aptransways.net/APC.htm


辞書のチューニングができない分、翻訳結果に問題が残りますが、それで
も少しは翻訳結果が改善するのを確認できると思います。

―――――――<このメールマガジンについて>―――――――――――
このメールマガジンでは、毎回さまざまな英文を翻訳ソフトに翻訳させて、
ユーザー辞書のチューニングや自作ツールによって翻訳品質が大幅に改善
する事例を紹介しています。例文は、一般文、時事英文(ニュース記事)、
技術文(IT 分野を中心とした理科系全般)など、さまざまな分野の英文
から選んでいます。

バックナンバー: http://www.aptransways.net/mmagtop.htm
ご意見・ご感想・ご要望は → kawa@aptransways.net
―――――――――――――――――――――――――――――――――

□―――――――□
  編集後記
□―――――――□

このメルマガを書いているのは 6月19日(火)の夜なのですが、台風が
接近しているので部屋の外は暴風雨の状態です。

そんなに強い風ではないのですが、時折突風が吹くのでビックリして
しまいます。

雷を伴っているわけではないので、電気(電源)の心配はしていなかった
のですが、数分前、部屋の照明が一瞬切れて、その直後に通信エラーの
メッセージが 1 回だけ表示されました(筆者宅のネット接続環境は ADSL
です)。一瞬だけだったので、どうやら大丈夫そうです。

メルマガ配信予定の 6月20日(水)は台風一過でさぞかしきれいに晴れ
上がるのでは???


次回は、6月29日(金)から 7月6日(金)の間のどこかで配信する予定
です。


↓ 英日・日英翻訳ソフトに関するクリックアンケートの最新状況!
http://www.aptransways.net/qnaire.htm


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
英日翻訳ソフト = チューニングすればこんなに良くなる!  No.180
発行者: kawa
サイト: http://www.aptransways.net/
メール: kawa@aptransways.net
バックナンバー: http://www.aptransways.net/mmagtop.htm
RSS フィード: http://www.aptransways.net/mmagbn/atom.xml
Twitter: http://twitter.com/kawa57
発行システム: 『まぐまぐ!』『Melma!』『独自配信』
配信解除: 以下のアドレスから読者様ご自身でお願いいたします。

○まぐまぐ(ID:0000185648)
  http://www.mag2.com/m/0000185648.html
○Melma!(ID:150733)
  http://www.melma.com/backnumber_150733/
○独自配信の方は、このメルマガに対して「配信解除希望」という件名の
 空メールを返信していただければ、配信を停止いたします。

無断転載禁止ですが、メール転送は OK です。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞